Loading...

大阪 フォトスタジオ LIFESIZE plan(ライフサイズプラン) | 茨木・高槻・箕面・北摂エリア

ご予約

フォトギャラリーPHOTO GALLERY

BLOGスタッフブログ

泣き顔もかわいい思い出に♪小さなお子さまの撮影で大切にしていること

26Jul

泣き顔もかわいい思い出に♪小さなお子さまの撮影で大切にしていること

Jul.26 2025 | Blog

こんにちは!茨木・高槻エリアのフォトスタジオ、LIFESIZE plan(ライフサイズプラン)です。

お宮参りやハーフバースデー、1歳のバースデーや七五三など、小さなお子さまの大切な節目を写真に残したいというご家族からよくいただくご相談があります。

「うちの子、人見知りが激しくて…」
「場所見知りして泣いちゃうかもしれません」
「機嫌が悪い日だったらどうしましょう?」

そんな心配をお持ちの親御さんに、今日は当フォトスタジオの考え方をお伝えしたいと思います。

「泣くと思っていたけれど、意外と大丈夫でした!」

実は、撮影前に「うちの子は絶対に泣いてしまいます」と心配されていた親御さんから、撮影後に「思っていたよりも全然大丈夫でした!」というお声をいただくことが少なくありません。

お子さまは大人が思っている以上に環境に適応する力を持っています。
最初は緊張していても、スタジオの雰囲気に慣れてくると自然とリラックスしてくれることが多いんです。

もちろん、終始泣き続けてしまうケースが全くないとは言えませんが、かなり稀なことです。
私たちスタッフも、お子さまが安心して撮影に臨めるよう、様々な工夫をしています。

お子さまの好きなおもちゃを持参していただいたり、時にはママやパパと一緒に遊びながら撮影を進めたり。お子さま一人ひとりの個性に合わせて、その子が一番リラックスできる方法を見つけていきます。
おやつをモグモグしながらの撮影もOKですよ♪

何より、親御さんがリラックスしていることが一番大切。
お子さまは敏感ですから、ママやパパが安心していると、自然とお子さんも落ち着いてくれるものです。

お子さまが泣いてしまっても大丈夫です

小さなお子さまにとって、知らない場所で知らない人に囲まれるのは、とても勇気のいることです。
特にお宮参りの時期にあたる新生児~乳児前半、人見知りが始まる6か月頃のハーフバースデー、そして1歳前後は環境の変化に敏感な時期でもあります。

七五三の3歳頃になると、今度は自分の意思がはっきりしてきて「嫌だ!」という気持ちを全身で表現することも。
これはお子さんの成長の証でもあるんです。

私たちスタッフは、そんなお子さまの気持ちをしっかりと受け止めます。
無理に笑顔を作ろうとしたり、慌てて近づいたりはしません。
お子さんのペースを大切に、自然な雰囲気での撮影を心がけています。

「泣き顔」も大切な思い出のひとつ

泣いているお子さんの表情も、とてもかわいいですよね!
一生懸命に感情を表現している姿は、その時その瞬間にしか見ることのできない貴重な表情。

数年後に写真を見返したとき、

「この時はこんなに小さくて、こんなに一生懸命だったんだね」

と、きっと温かい気持ちになるはずです。
完璧な笑顔だけが良い写真ではないと、私たちは考えています。

大阪・北摂エリアで多くのご家族を撮影させていただく中で、最初は泣いていたお子さまが途中でふっと笑顔を見せてくれる瞬間に立ち会うことも多くあります。
私たちスタッフにとっても本当に嬉しい瞬間で、そんな自然な変化も含めて、その日のお子さんらしい表情を残していければと思っています。

撮影当日の柔軟な対応について

当フォトスタジオでは、お子さまの体調やご機嫌を最優先に考えています。
撮影当日、どうしても調子が悪そうな場合や、あまりにも嫌がって撮影が困難と判断される場合は、撮影前であればキャンセルや延期も可能です。
特にキャンセル料も必要ありません。

ただし、一度撮影を開始した後のキャンセルや延期はお受けできませんので、その点はご了承ください。撮影前にお子さまの様子を見て、親御さんと一緒に判断させていただきます。

貸切空間だからこそできること

当フォトスタジオは完全予約制の貸切型スタジオです。
他のお客さんを気にすることなく、お子さまのペースに合わせてゆっくりと撮影を進められます。

アンティーク調の落ち着いた空間に、ドライフラワーが優しく彩るスタジオは、自然光を活かしたナチュラルな雰囲気。小さなスペースながら、様々なカットが撮影できるよう工夫しています。

フィルムライクな仕上がりの写真は、どこか懐かしく温かい印象で、お子さまの自然な表情をより魅力的に残すことができます。

お子さまの成長段階に合わせたアプローチ

お宮参り(生後1か月~3か月頃)

まだ外界に慣れていない赤ちゃんには、できるだけ静かで落ち着いた環境を心がけます。

ハーフバースデー(生後6か月頃)

人見知りが始まる時期ですが、好奇心も旺盛。興味を引くものを使って自然な表情を引き出します。

1歳のバースデー

動き回りたい盛りのお子さまには、自由に動けるスペースを確保して自然な姿を撮影。

七五三(3歳・5歳・7歳)

自分の意思がはっきりしてくる年頃。
お子さまの気持ちを聞きながら、楽しく撮影できるよう工夫します。

最後に

お子さまの撮影で一番大切なのは、その時のありのままの姿を残すこと。
笑顔はもちろん素敵ですが、真剣な表情も、ちょっと困った顔も、すべてがその子らしい大切な表情です。

茨木・高槻・北摂エリアで、オシャレで自然な家族写真をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。お子さまの成長の瞬間を、心を込めて撮影させていただきます。

撮影のご予約やご相談は、LINEが便利です。お気軽にお問い合わせくださいね。
(LINEからのご予約で、プラン料から5%OFFさせていただきます♪)

Category

プライバシーポリシー 本ウェブサイトご利用規約 掲載されている文章・画像等の無断転載及び複製を禁じます。 
© OFFICEHIGHLIFE Inc.