Loading...

大阪 フォトスタジオ LIFESIZE plan(ライフサイズプラン) | 茨木・高槻・箕面・北摂エリア

ご予約

フォトギャラリーPHOTO GALLERY

BLOGスタッフブログ

上の子と一緒に撮るマタニティフォト|家族の絆を表現するポーズアイデア

01Aug

上の子と一緒に撮るマタニティフォト|家族の絆を表現するポーズアイデア

Aug.01 2025 | Blog

第二子以降の妊娠で、上のお子さまと一緒にマタニティフォトを撮影したいご家族も多いのではないでしょうか。

「兄弟姉妹がいる場合はどう撮影したらいいの?」
「子どもが緊張しないかな?」

そんな心配をお持ちの方もいらっしゃると思います。

当フォトスタジオなら、お子さまのペースに合わせてゆっくり撮影できます。
茨木・高槻でのマタニティフォト撮影をお考えのご家族に、家族の絆を美しく表現するアイデアをご紹介します。

年齢別・自然な表情を引き出すコツ

お子さまの年齢によって、撮影へのアプローチが変わってきます。
それぞれの年齢の特徴を活かした撮影方法をご紹介します。

2-3歳のお子さまの場合

この年齢は好奇心旺盛で、じっとしているのが難しい時期。
無理にポーズを取らせようとせず、自然に遊んでいる様子を撮影するのがおすすめです。

おすすめの撮影方法

・ママのお腹に優しく触れている瞬間をキャッチ
・普段通りにお話ししている自然な表情を撮影
・お腹に向かって「こんにちは」と話しかけている様子

この年齢のお子さまは、カメラを意識しすぎると緊張してしまうことがあります。
当フォトスタジオは他のお客さまがいない貸切空間のため、比較的リラックスした雰囲気で撮影を進められ、自然で愛らしい表情を残しやすいと思います。

ご自宅での撮影をお考えの場合は、お子さまが慣れ親しんだ環境を活かして、普段通りの自然な様子を撮影するのもおすすめです。

4-6歳のお子さまの場合

「赤ちゃんが来る」ということを理解できる年齢。
お兄ちゃん・お姉ちゃんとしての責任感や愛情を表現した写真が撮影できます。

おすすめの撮影方法

・お腹に話しかけている様子を撮影
・小さな手でお腹を包むようなポーズ
・「赤ちゃんに会えるのが楽しみ」という表情を自然に引き出す
・エコー写真を一緒に持ってもらう

この年齢になると、簡単な指示も理解してくれるので、スタジオスタッフとのコミュニケーションも取りやすくなります。
ドライフラワーに囲まれたアンティーク調の空間なら、お子さまも特別感を感じて、いつもと違う表情を見せてくれるかもしれません。

小学生以上のお子さまの場合

しっかりとコミュニケーションが取れるため、家族全体での表情豊かな写真が撮影できます。
恥ずかしがる場合は、普段の会話を交えながらリラックスした雰囲気作りが大切です。

おすすめの撮影方法

・家族の会話を楽しんでいる自然な表情
・お腹の赤ちゃんへのメッセージを書いた小物を持参
・将来の家族の夢について話している様子
・お兄ちゃん・お姉ちゃんとしての頼もしい表情

小学生以上になると、撮影の意味も理解してくれるので、より積極的に参加してくれることが多いです。

家族の成長を表現する構図アイデア

家族が増えることの喜びと、これまでの成長を表現できる構図をご提案します。

手のサイズ比較で愛情を表現

パパ、ママ、上のお子さまの手を重ね、一番小さな手がこれから生まれてくる赤ちゃんを表現する構図。
家族の絆と成長を象徴する美しい写真になります。

撮影のコツ

・自然光の下で撮影すると、手の質感が美しく表現される
・背景はシンプルにして、手に視線が集まるように
・重ねる順番を変えて、数パターン撮影するのがおすすめ

フィルムライクな仕上がりが特徴の当フォトスタジオなら、この構図がより温かみのある印象に仕上がります。

靴を並べたショットで家族の歩み

家族の靴を大きさ順に並べ、一番小さなベビーシューズを置く構図。視覚的に家族の成長と新しい命の誕生を表現できます。

撮影のコツ

・普段履いている靴を使うと、よりリアルな家族感が演出される
・ベビーシューズは白やクリーム色など、優しい色合いがおすすめ
・床に置くだけでなく、階段状に並べる方法も素敵

この構図は、将来お子さまが大きくなった時に見返すと、特に感動的な写真になります。

みんなでお腹をハート型に

家族全員の手でお腹の周りにハート型を作る構図。少し遊び心のある、温かい雰囲気の写真に仕上がります。

撮影のコツ

・お子さまの手の位置をうまく調整して、きれいなハート型を作る
・上から撮影するアングルと横から撮影するアングル、両方試してみる
・真剣な表情と笑顔、どちらも撮影すると表情豊かに

当フォトスタジオのアンティーク調の落ち着いた雰囲気の中で撮影すると、遊び心がありながらも上品な仕上がりになります。

ご自宅での撮影の場合は、背景をシンプルにして、家族の手に焦点が当たるようにすると美しく仕上がります。

お子さまがお腹にキスをしている瞬間

上のお子さんがお腹の赤ちゃんにキスをしている瞬間は、兄弟愛を表現する最も感動的な構図の一つです。

撮影のコツ

・自然なタイミングを狙って撮影
・お子さまに「赤ちゃんにおやすみのキスをしてね」などと声をかける
・横からのアングルで撮影すると、お腹のラインも美しく映る

この瞬間は一瞬なので、当フォトスタジオのようにプライベートな空間で、ゆっくり時間をかけて撮影できるのが理想的です。

撮影を成功させる準備とコツ

お子さまがいるマタニティフォトを成功させるためのポイントをお伝えします。

お子さまのコンディション管理

撮影時間は、お子さまが一番機嫌の良い時間帯に設定できると良いですね。
お昼寝後や、朝の元気な時間がおすすめです。

時間帯別のおすすめ

・午前中:朝起きて元気な時間。光も柔らかく撮影に最適
・お昼寝後:機嫌が良く、集中力もある時間帯

当フォトスタジオでは、自然光の関係で、最終の撮影開始時間が14時となっています。
お子さまの生活リズムに合わせて時間を調整してください。

ご自宅での撮影をお考えの場合も、お子さんの機嫌が良い時間帯を見計らって撮影することが大切です。

好きなおもちゃやおやつを準備

慣れない環境でも安心できるよう、普段愛用しているおもちゃを持参すると良いでしょう。
撮影の合間に小さなおやつがあると、お子さまの機嫌も保ちやすくなります。
モグモグしながらの撮影も、当スタジオならOKです。

持参すると良いもの

・普段のお気に入りのぬいぐるみ
・小分けになったお菓子
・水分補給用の飲み物
・汚れた時用の着替え

無理をしない撮影スケジュール

当フォトスタジオなら、お子さまのペースに合わせて進行することができます。
疲れてしまったら休憩を取りながら、自然体の家族写真を残していきたいですね。

撮影の進め方

・最初は慣れるための時間を設ける
・お子さまが飽きてきたら、遊びを交えながら撮影
・無理強いせず、自然な表情を大切に

衣装選びのポイント

お子さまの衣装も、家族全体の統一感を考えて選ぶと写真映えします。

おすすめのコーディネート

・家族全員で色味を統一(白、ベージュ、グレーなど)
・お子さまは動きやすい服装を選ぶ
・汚れても大丈夫な素材だと安心

当フォトスタジオのドライフラワーに囲まれた空間には、ナチュラルな色合いの衣装がよく合います。

ご自宅での撮影の場合は、背景がすっきりと見える場所を選び、窓からの自然光を活用すると美しく撮影できます。

お子さんの年齢別・おすすめポーズ集

具体的なポーズアイデアを年齢別にご紹介します。

2-3歳におすすめのポーズ

「お腹にぎゅー」ポーズ
ママのお腹に優しく抱きつく様子。この年齢らしい無邪気さが表現できます。

「一緒にお座り」ポーズ
ママと並んで座り、お腹に手を当てている様子。リラックスした家族の時間を表現できます。

「お花を持って」ポーズ
小さなお花を持って、お腹の近くに立っている様子。季節感も表現できて素敵です。

4-6歳におすすめのポーズ

「赤ちゃんにお話」ポーズ
お腹に向かって話しかけている様子。お兄ちゃん・お姉ちゃんらしい愛情が表現できます。

「家族でお腹を囲む」ポーズ
みんなでお腹を囲むように手を当てる。家族の団結力を表現できます。

「エコー写真と一緒に」ポーズ
エコー写真を持って、嬉しそうにしている表情。赤ちゃんへの期待感が伝わります。

小学生以上におすすめのポーズ

「頼もしいお兄ちゃん・お姉ちゃん」ポーズ
少し大人びた表情で、お腹を優しく見守っている様子。成長を感じられる写真に。

「家族会議」ポーズ
みんなでお腹を囲んで、赤ちゃんについて話し合っている様子。家族の絆を表現できます。

「将来の夢」ポーズ
赤ちゃんと一緒にやりたいことを考えている表情。希望に満ちた表情が素敵です。

当フォトスタジオでの家族撮影の魅力

茨木・高槻エリアにある当フォトスタジオでの家族マタニティフォトには、こんな魅力があります。

貸切空間で安心の環境

他のお客さんを気にすることなく、お子さまのペースに合わせてゆっくり撮影できます。
泣いてしまったり、ぐずってしまっても大丈夫。時間を気にせず、家族だけの特別な時間を過ごせます。

自然光での優しい仕上がり

お子さまの肌や表情が、自然光によってより美しく、優しく表現されます。
人工的な照明だと緊張してしまうお子さんも、自然光なら安心してリラックスできることが多いです。

アンティーク調の落ち着いた空間

ドライフラワーに囲まれた上品な空間は、お子さまにとっても特別感のある場所。
普段とは違う環境で、いつもと違う表情を見せてくれるかもしれません。

フィルムライクな温かい仕上がり

族写真にぴったりの、温かみのある仕上がり。将来お子さまが大きくなった時に見返しても、色褪せない美しさを保ちます。

ご自宅での撮影をお考えの場合

当フォトスタジオ以外にも、ご自宅での撮影という選択肢もあります。

ご自宅撮影のメリット

・お子さまがリラックスできる慣れた環境
・移動の負担がない
・普段の生活の延長での自然な表情
・家族の思い出の場所での撮影

ご自宅撮影のコツ

・窓からの自然光を活用する
・背景をすっきりと整理する
・お子さまのお気に入りの場所を撮影スポットに
・普段の遊びの延長で撮影を進める

まとめ

上のお子さまと一緒のマタニティフォトは、家族の成長と絆を美しく記録できる特別な撮影です。
お子さまの年齢や性格に合わせて、無理のない範囲で撮影を進めることが成功の秘訣です。

茨木・高槻・北摂エリアにある当フォトスタジオなら、お子さんのペースに合わせてゆっくりと撮影を楽しめます。
自然光とドライフラワーに囲まれた落ち着いた空間で、家族だけの特別な時間を写真に残してみませんか。

当フォトスタジオのアンティーク調のオシャレな空間で撮影された、フィルムライクな仕上がりの家族写真は、きっと一生の宝物になることでしょう。お子さまが大きくなった時に一緒に見返すのも、素敵な思い出になりそうですね。

もちろん、ご自宅での撮影も素敵な選択肢です。お子さまが最もリラックスできる環境で、普段の家族の自然な様子を残すことができます。どちらの撮影方法を選ばれても、家族の大切な瞬間を美しく記録できることでしょう。

関連記事

・マタニティフォトはいつ撮る?ベストタイミングと月齢別の魅力

Category

プライバシーポリシー 本ウェブサイトご利用規約 掲載されている文章・画像等の無断転載及び複製を禁じます。 
© OFFICEHIGHLIFE Inc.